購入ポイント 原材料の「酢」について

ケチャップ、マヨネーズ、ドレッシングには酢が使われています。

 

その酢ですが、安い・大量生産しているものの多くは、

酸度の強い酢を使っています。

酸度を強いものにすると、少量で済むのでコスト削減につながります。

 

酸度を強くする方法は、酢の選び方で詳しく説明しますので覧ください。

 

『醸造酢』と書かれてる時と『酢』としか書かれていないときがあります。

もしかすると『酢』と書かれているものは、

合成酢(氷酢酸に調味料等を添加しているもの)を使用している場合があるかもしれません。

 

 

一概には言えませんが、参考にしてください。

(一社)国際食学協会の通信教育『食学調味料講座』の監修をしています。学ばれた方は『食学調味料アドバイザー』の資格取得も可能。私が直接指導する、資格取得講座も行っています。

私が主催する調味料の魅力に迫るイベントは、

公式LINEにて発信しています!

友だち追加

調味料エバンジェリスト(伝道師)

        下倉 樹(いつき)

・一般社団法人国際食学協会 理事

(食学調味料講座 監修) 

 
調味料を自分で選ぶチカラを育む講座子ども・親子向けワークショップ、メーカー見学ツアーなど、調味料の魅力に迫る企画を行う。

講座数2,000件以上、延べ2万人以上参加。

調味料メーカー見学、全国250件以上。

メディア出演多数。

3姉妹の母。山梨県出身。神戸市在住。

良質な調味料を選ぶメリットについて書いています。