国際食学協会の『食学調味料講座』。このテキストを監修しています。
本来は、通信教育で学んでいただきますが、
今回、監修者、本人より直接お伝えする資格取得講座を開催します!
基礎調味料のことをまとめて学ぶには、他にはない情報量のテキストです!
これでもか!と知識を詰め込みました!必ずお役に立てると確信しています!
直接お伝えするからには、
テキストの内容を解説していくだけでなく、
各メーカーの違いなど、よりわかりやすく深くお伝えします。
時間をかけてじっくりと1つ1つの調味料を深める時間をつくりましょう!
調味料の世界はとっても面白くて、素晴らしいです!
【オススメしたい方】
・料理教室の先生
・セラピスト
・飲食店で働く方
・食を伝える講師の方
・普段の生活で活かしたい方
もちろん初心者の方でも大歓迎!難しい話しはしませんので、どなたでも大丈夫です!
(わからない時は、遠慮なく質問してください!)
少人数での開催なので、繋がりもつくれたらと思います。
どうぞ半年間、よろしくお願いいたします。
【講座費】114,400円(税込)
1講座2時間半、全6講座。
テキスト、修了書、テスト受験代(1回)、資格取得証明書込み
講座受講後レポートを提出した方より修了書を発行いたします。
その後テストを自宅にて受験して頂き、
合格者に「食学調味料アドバイザー」の証明書を発行いたします。
質問などは、受講者のグループLINE上で、お答えしていきます。
それぞれの原料、工程、選ぶ時のポイントや活用法や効果、メーカーそれぞれの特徴などをお伝えします。
地域によっても変わる特徴や、日本の現状なども見ていくと、調味料の奥深い世界を知ることができます。
アーカイブもお送りするので、復習に活用できます。
【講座日程】(第4水曜、10:00ー12:30)
① 1月29日(水) みりん(&料理酒)
② 2月26日(水) 醤油
③ 3月26日(水) 味噌
④ 4月23日(水) 砂糖
⑤ 5月28日(水) 塩
⑥ 6月25日(水) 酢
※受講前に各章を読み、予習をしてくることが宿題です。
2時間半でお伝えするため、わからない部分など明確にしてきてください。
皆さんの知りたい部分を中心に、解説していきます。
※料理教室ではありません。講義です!(レシピはテキスト内に20品掲載しています。)
基本的にはリアル参加(画面オン)でお願いいたします。
参加できない場合はご相談ください。
後日アーカイブもお渡しします。復習にお使いください。(視聴期限:1ヶ月)
・PayPal
・ゆうちょ振込
・PayPay
※テキストの発送がありますので、講座10日前(1/19)までに事前入金をお願いいたします。
10日前(1/19)までのキャンセルについては、手数料を差し引き、全額お返しします。
それ以降のキャンセル、途中キャンセルに関しては、基本的に不可。
ただし、テキストを送付している場合や、キャンセル理由などを考慮し、対応させていただきます。
テキストを参考に、ご自分でテキスト作成や講座をされるのは大丈夫です。
ただし、テキストをそのまま使用したり、コピーして配布することはできません。
特に掲載された写真は使用不可、データはデータ元からご自分で入手してください。
テキストを使用して講師をする場合は、国際食学協会にて講師養成講座の受講、協会との契約を結んでいただくことで開催できます。
テキストの使用には、どうぞお気をつけ下さい。
資格取得後、協会の会員として登録するとさまざまなフォローが受けられます。(任意です)
(年会費3,960円/4~3月、初年度月割り)
ご希望される場合は、協会へお繋ぎいたします。詳細はコチラ
(テスト受験代1,650円は、今回の受講料に含まれています。)
尚、直接お伝えした方は、資格取得後でも質問などに対応していますので、いつでも連絡ください♪
(一社)国際食学協会の通信教育『食学調味料講座』の監修をしています。学ばれた方は『食学調味料アドバイザー』の資格取得も可能。私が直接指導する、資格取得講座も行っています。
私が主催する調味料の魅力に迫るイベントは、
公式LINEにて発信しています!
調味料エバンジェリスト(伝道師)
下倉 樹(いつき)
・一般社団法人国際食学協会 理事
(食学調味料講座 監修)
調味料を自分で選ぶチカラを育む講座、子ども・親子向けワークショップ、メーカー見学ツアーなど、調味料の魅力に迫る企画を行う。
講座数2,000件以上、延べ2万人以上参加。
調味料メーカー見学、全国250件以上。
メディア出演多数。
3姉妹の母。山梨県出身。神戸市在住。
良質な調味料を選ぶメリットについて書いています。